ベジーデル 酵素液 効果 口コミ 評価 クチコミ 飲み方

女性は水曜日の午後3時半に最も老けて見える‥。

いつストレスを感じるか?
普段の仕事の状況はどうか?

 

週末の過ごし方は?
睡眠状況は??

 

様々な調査がイギリスで行なわれました。
ということは、直接日本人には適応できないかもしれませんが、
参考になる情報が多数‥。

 

アンケートの結果、水曜日が一番ストレスが大きく、
ランチの時間もなく、午後3時半に最も疲れるとのこと。

 

それを裏付けするデータとして、
週末に友人とお酒を飲む女性が半数近くいること。

 

アルコール内の毒素と糖分の分解等による後遺症が体に出るのは、
72時間後ということで、水曜日の午後になること。

 

月曜日に仕事復帰をする女性は安眠しにくく、
その影響は、48時間後に出るということ。

 

つまり、その合致する点が、水曜日の午後ということです。
思い当たる方は手を上げて下さい。

 

毎日お酒飲んでいるから、水曜日なんて事はないわ‥という方、
それって毎日がそんな日??ってこともあるのでは…(^^ゞ

 

 

少しのお酒は、血流を良くするし、ワインにはポリフェノール!
そうやって自分を肯定しちゃいましょう。

 

 

あくまでも飲み過ぎは禁物ということ。
週末と平日の急激な睡眠時間の変化(生活リズムの変化)による影響は、
体にしっかり出るということだと思います。

 

 

ちなみに水曜日の午後の回復方法は、4分の1の人がお菓子だそうです
残念なことに、水曜日の夜は無気力になりお肌の手入れもそこそこにして
寝てしまうのだとか‥。

 

 

悪循環ですね。 ということで、睡眠時間の影響は、48時間後。
アルコールの影響は、72時間後ということだけでも、覚えておきましょう?

HSP(ヒートショックプロテイン)で美人肌に変身!

ヒートショックプロテインって聞いたことありますか?
以前シャンプーのCMで流れたこともあるので耳にしたことが
ある方もいるかもしれません。

 

 

このヒートショックプロテインって、髪の毛だけではなく
肌にもあるんです。

 

 

HSPとは、ストレスで傷ついた細胞を修復し、
元気にするたんぱく質のことです。髪にも肌にも存在しています。

 

 

そして若干のストレスを与えることで、その動きを活発にして、
肌質の改善を図ろういうのが、HSP入浴法です。

 

 

HSP入浴法とは、40〜42°Cの浴槽に10〜20分浸かるだけの方法です。
体温が38°C以上になり、汗が出るのをめどに体を温めればOK!

 

 

そうすると、その2日後をピークにHSPが排出されます。
倦怠感やストレスが軽減されるという健康方法になります。

 

 

全身浴ではなく、半身浴で行なわれたほうが良いと思います。
42度のお湯なら10分、41度なら15分、40度なら20分を目安に
考えて下さい。

 

 

それと入浴前後で、500Mlのお水の補給もお忘れなく。
どんな時も汗をかいたら、水分補給は基本ですね!

 

 

HSPがしっかり機能すれば、内面からにじみ出る美しさを
発揮出来ますので、少し心掛けてみて下さい。

紫外線対策ちゃんとしていますか?

もう紫外線を気にしないとならない時期になりますね。
と言っても、私の場合は一年中気にしていますけど‥(笑)

 

 

ちゃんと日焼け止めを塗っていますか?
適量??ってどのくらいなのかはしっかり確認しましょう!

 

 

なぜそんなことを言うかって?
簡単です。 日焼け止めの量が足りなくて効果が半減、
人によっては、3分の1まで減少しているから‥(^^ゞ

 

 

そうなったら、あんまり意味ないかも。
なぜそうなるのか? 日焼け止めの伸びが良いからかも。

 

 

とある調査で、適量の半分とか3分の1しか塗っていない人が
以外に多いということを目にしました。

 

 

検査の際には、1平方cmあたり2mgで行うらしいので、
それよりも少なければ薄塗り、厚ければ厚塗りになります。

 

 

私の使用しているのはどのくらい??
そう思ったら、商品の裏側を確認してくださいね。

 

 

きっと使用量についての説明が明記されているはず‥
もしなかったら…薬局に走りましょう?♪

 

 

まぁ厚塗りすぎても肌には良くないし、薄いと効果がない‥。
だからこそ、適量を知る事が大切です。

 

 

ただでさえ、皮脂で浮いたり、手で触って取れたりするので、
しっかりケアしてくださいねぇ?。

 

 

もし日焼け止めを塗っているのに日焼けが‥という方は、
日焼け止めを塗る量が足りていない予感がします。
くれぐれも、ご注意下さい。

40歳以降の運動が寿命に影響する。

アメリカの国立がんセンターが面白い発表をしました。
40歳以上で運動を行うと体重に関わらず、運動量が多いほど、
寿命が伸びるというものです。

 

 

キーワードは、
『1日に数分の運動をするだけでも、余命を延ばすことができる』

 

 

これは運動嫌いの方に非常に有難いメッセージですね。
運動には、週75分の早歩きも含まれます。

 

 

それだけでも、平均1.8年の寿命延長効果があるとか‥。
アメリカ政府推奨量の週2.5?5時間のウォーキングをする人の場合、
3.4年も平均して伸びるようです。

 

 

ちなみに政府推奨運動+標準体重の場合、他のグループに比べ、
7.2年間の寿命延長効果があったようです。

 

 

単純に日本人に置き換えることは出来ないかもしれませんが、
こういう結果を知ってしまうと、少しでも体を動かそうという
意識が変わってきますよね。

 

 

自分が自分にとって良いことをしているという意識も
非常に大切ですね。 こういう部分が相乗効果に繋がります。

 

 

皆さんも、年齢問わず運動することを心掛けてみて下さい。
きっと良い効果が期待できると思います。

 

 

特に梅雨や夏に新しいことを始めるのは大変だと思いますので、
今のうちに体に運動習慣を覚えさせてしまうのも1つです。

 

 

残念なのは、比較が『標準体重』・『過体重』・『肥満』
の3種類だったということ。 つまり痩せすぎの調査結果がない。

 

 

私個人としては、非常にマイナスポイントです。 
何れにしても、運動が健康に与える影響は変わらないと
思いますので、しっかり意識せねば‥と思います。

野菜の栄養素について考えると驚愕の事実が…。

最近の野菜って、何か味が薄い気がしません?
昔の野菜には、青臭さや味がもっとあったような‥
そんな記憶があります。

 

 

そんなことを気にしていたら、納得の数字に出会いました。
それは野菜の栄養素が、50年前の4分の1になっているという話し。
まさに私の感じていることと一致するかも。

 

 

例えばトマトを例に取ると、流通の過程で完熟する前に
出荷するそうです。

 

 

流通の影響を受けている場合に、栄養素が大きく下がっている
という現状です。

 

 

さすがにそれ自体は変えられないので、どんなトマトを購入するか?
そこで大きな違いがあるということです。

 

 

一般に流通しているものは、ほぼ同じ経路で流れてきますので、
完熟トマトとか、朝取りトマトとか‥少しでも時間が経っていない状態の
ものを見ることが出来るものを買うのがお勧めですね。

 

 

毎日トマトを1つ食べているから安心なんていうこと考えていても、
4つ食べないと昔と同じ効果を実感できないという現実に苛まれます。

 

 

まぁそんな難しい事を考えずに、定期的に新鮮な野菜を取ることが、
何よりも大切だと思うんですけどね。

 

 

気になっていた答えの1つに出会えたかな?と思ったので、
思わず書いてみました。

 

 

優秀なリコピンに効率的に働いてもらう為にも、より質の良い物を
体に補給して行きたいですね。

コラーゲンはやはり重要ですね。 

コラーゲンが人体に占める割合ってどのくらいかご存知ですか?
体の中で一番多いのは、水分ですよね。

 

 

実はコラーゲンは、皮膚の真皮の7割を占めるために、体の中で
二番目に多い成分なんです。 ちょっと意外ですよね。

 

 

コラーゲンが不足すると見た目に影響が出やすいんですよね。
気になるのは、お肌のシワが増えたり、弾力性が無くなったり‥
つまり老けて見えるという事実に直面するということになります。

 

 

そうそう、これからの季節に最も注意しなければならない紫外線も
コラーゲンの酸化を進める嬉しくない存在です。 

 

 

コラーゲンを摂取するグループとそうではないグループに分けて行った
実験では、面白い結果が有りました。

 

 

飲料等でコラーゲンペプチドを摂取した場合には、
美容効果はないとされていましたが、実が皮膚の線維芽細胞の増殖を
促進することが分かりました。

 

 

ちょっとややこしいですが、コラーゲンとして肌に作用するのではなく、
コラーゲンを合成する細胞の増殖を促進する効果があるということです。
ここは間違えないでくださいね。

 

 

ちなみに5000rのコラーゲンを摂取する為には、

 

・フカヒレ 20kcal
・手羽先  176kcal
・ゼリー         226kcal
・コラーゲンドリンク 30?40kcal

 

結構なカロリーの違いがあります。 

 

 

コラーゲンの良いところは、いつ摂取しても変わらないということ。
必要なのは、継続的に摂取し続ける必要があるということです。

皆さんは美容のどのくらいの費用を使っていますか?

少し前のデータを見ていたのですが、日本人って凄いですね。
ある程度美容に興味がある層にアンケートを取ったところ‥

 

平均が、5,6万円くらいだったみたい。
サラリーマンの平均お小遣い、確か4万円くらいだったような・・。

 

そう考えると、凄いと思いませんか?
もちろん、それぞれの家庭の事情もあると思いますが、
明らかにサラリーマンよりも多いという事実。

 

いやぁ?どおりで日本人はきれいな人が多いはずだ。
あっ、お世辞ではなくて、平均レベルが高いということね。
海外にいると、その点は間違いないと思う。

 

例えば、中国やマカオでは、綺麗な格好していても、
すっぴん??というアンバランスな状態を多数見かけます。

 

最近は、少しずつメイクをする女性が増えてきたようですが、
相対的なメイクのレベルもまだまだな感じが否めません。
*もちろん、キレイにしている人は多数います。

 

が、そこまでお金をかけている人は、少ないのでは?と思います。
特に男性は、美意識は皆無に近いでしょうね。

 

私個人を振り返っても、そこまでかけていないかも‥。
楽ちん簡単ケアで、美肌を維持という感じです。

 

日本にいた頃は、エステにも行っていたのに、海外に出た途端、
エステが遠くなりました。 

 

面倒なのではなく、文化的に男性美容という考え方が
あまりない国に住んでいるもので‥それと言葉の壁ね。

 

お金を使うか、時間を使うか?
それとも何か別の方法でケアをするのか?
それは人それぞれだと思います。

 

ただ驚いたのは、美容にかける金額です。
平均レベルが高い理由は、情報量の多さとコストなのかも知れません。

 

海外でも収入が増えるとそんな方向になっていくのだと思います。 
美しくなるというのは、大切なことですがバランスは失わずに美容に
気を使ってもらえるとイイですよね。

体温を上げることのメリットとは?

最近の日本人は、平均体温が下がっている人が多い
という話しを聞いたことがありますか?

 

実際にどうなのか?
1950年代と2009年で比較してみましょう。

 

1950年代の平均体温は、36.9度です。
2009年になると36.2度まで下がっています。

 

これがどんな影響を及ぼすのか?
地球温暖化だから、バランスが取れて良いなんて、
言わないで下さいね‥。

 

ちなみに理想的な体温は、36.8度だと言われています。
皆さん、ご自分の体温を測ってみて下さい。 

 

基本的に体温は、朝から夕方にかけて上昇して、
夜に向かって下がっていきます。

 

つまり一番高いのは、夕方の体温になります。 
朝・昼・夕・夜と4回ほど測ってその平均値を
算出するのが良いと思います。

 

平均体温が、36度以下の人は、
免疫力が下がってしまい、インフルエンザ等の病気に
かかりやすくなります。

 

逆に37度以上の人は、
ナチュラルキラー細胞の動きが活発になり、
免疫力が非常に高まります。

 

体温が1度上がるだけで、免疫力が5?6倍になると
考えられてイますので、侮ることはできません。

 

私も平均体温が低いので何とも言えませんが、
こういう数値を見ると、やはりもう少し上昇させないと
まずいな‥と思います。

 

ちなみに体温上昇の影響は、
基礎代謝のアップで美肌効果の上昇、痩せやすくなる。
腸の動きの活発化などの効果もあります。

 

ますます体温を上げる必要が有りそうですね。
皆さんもまずは現状を知ることから始めて下さい。

農薬に最も汚染されている食べ物とは‥

とあるアメリカの非営利団体が行なっている調査で、
最も農薬に汚染されている食べ物が決まりました。

 

 

野菜と果物部門の受賞ですが…
そんなに嬉しくないって…そうなんです。

 

 

みなさんもよく口にするあの果物です。 
食物繊維も多く、ダイエットにも効果的だと考えられている
”りんご”がその栄冠に輝きました‥(T_T)

 

 

検査の結果、99%の確立で1つ以上の農薬検査に引っかかるという
不名誉な結果にちょっと悲しくなりました。

 

 

国内産はそこまでひどくないかもしれません。
やはりオーガニックがお勧めだということは間違いないですね。

 

 

多くの日本人は、りんごの皮を向いて食べるのでそこまで影響が
ないと思いますが、私の場合丸かじり‥が基本。

 

 

と言うことは、知らぬ間に口にしていた可能性があります。
そう考えると恐ろしいですね。

 

 

と言っても現代で全く農薬に害されていない食品だけを口にすることは
非常に困難だと思います。 

 

 

これを機に、今まで以上に気をつけたいと思います。
ちなみに2位以下は、

 

 

2位 いちご
3位 ぶどう
4位 セロリ
5位 桃
6位 ほうれん草
7位 パプリカ
8位 ネクタリン
9位 きゅうり
10位 じゃがいも

 

 

という結果のようです。
皆さんも食べ物を食べる際には、しっかり洗いましょう。

 

 

洗っても食品の67%には、農薬が残ってしまうので、
気休め程度なのかもしれませんが…。

 

 

何れにしても普段口にするものは、自分の体を構成するので、
しっかり管理の行き届いたものが良いな‥ということですね。

今更だけど‥飲み過ぎのあなたにはこの野菜がお勧め!

ついお酒を飲み過ぎてしまう。
カロリーの高いおつまみを食べてしまう。

 

 

そんなジレンマに陥ることはありませんか‥
まぁ長い人生、そんなタイミングも有りますよね?

 

 

そんな時、何をおつまみにしたらいいのか??
何を食べたら、アルコールの分解を進められるか?

 

 

これ最近の私の朝食によく食べるもの。
レモン好きの方…レモンじゃないよ…(笑)

 

 

トマトです。
リコピンで有名なあのトマトです。

 

 

その水溶性分には、アルコールの代謝で重要な役割を果たす
ピルビン酸の血中濃度を高める働きがあります。

 

 

だからおつまみに食べながら、アルコールを摂取すると、
体にとっては、カロリーも低いし、アルコールの分解も
スムーズに行なわれるようになるし、一石二鳥なんです。

 

 

トマトにお酒…
レッドアイやブラッディーマリーなんかが有名です。 

 

 

やはりそういう飲み方があるというのは、
意味があることなんですよねぇ?

 

 

だからといって、飲み過ぎないで下さいね…(笑)
週に一度でも飲み過ぎる日があると、糖尿病発症の確立が
高くなるなんて研究結果もありますので‥。

 

 

飲みすぎる=食べ過ぎるという方程式も影響して
いるのかもしれませんが、あまり嬉しくないですよね。

 

 

ということで、お酒を飲む際には、サラダや冷やしトマトで、
・・・あっ懐かしい‥(笑)でトマトの補給をオススメします。